わたゆきさんが投稿したフュージョン・テールランプ自作・スクーター・バイクネタに関するカスタム事例
2019年10月26日 20時58分
気まぐれで素っ気ない返信しかできませんがよろしくお願いします。 愛車の遍歴は……71マークⅡ~120クラウン~200系クラウン……現BF3レガシィになります。 たまにサブのサンバーとフュージョンも出てきます。
本日の投稿二回目ですがマークIIネタではなくフュージョンになります(_ _)
元々車を買ったらやりたかった事です...
そう! デコトラの様なウインカーです...
二灯で流れを再現したいです
ただ、純正のマークIIハードトップとフュージョンではウインカーが短いので、できなくもないですが、流れるには短いです...
理想はクラウンやマークIIセダンのように横に長いウインカーが良いのですが...
それをフュージョンで再現しようと思い、テールランプを作ってみようと思います( ^ω^)
これはイメージなのでこの通りになるかは分かりませんが、
中古のユーロテールを手に入れて、大まかに配分しました...流れるウインカーといっても、電球二灯でふわっと光るのが理想です。
そして、12Vの遅延リレーも届いたので、ぼちぼち作って行きます(´-`)
できなかったら普通のウインカーになりますw
電球二灯で流れを表現する予定です。
テストで点灯させました...
リレーを3つ購入したのですが、配線が解らず...うち2つは発火させてしまいましたσ(´ω`*)