CX-3のドライブ・i-DM ST5・ワンフットFS360失敗・愛車とはなんぞや・いつかアソビがモノをいうに関するカスタム事例
2019年03月10日 00時20分
CX-3と雪山とゴルフと家族。 どーしても欲しかったCX-3! 妻の「CX-5のが良いー」を無言の圧力(土下座)で覆し。 晴れてCX-3オーナーとなってはや1年。 カスタムに興味はあれど、主たる使用者の妻の首を縦に振らせる事は叶わず…。ネットで日々悶々としてた所に出くわした【CARTUNE】 せめて、洗車だけでもなんとか週一でやりたい! フルノーマルで、おまけにカスタム予定は無ですが(笑) よろしくお願いします🤲
本日、ついに禁断の 『エス ティー ファイブ』のコマンドを入力することに成功しました!(大袈裟笑)
裏ステージあるんなら取説にちゃんと書いといてよ😤 (ほとんど読んでないけども)
2回程コマンド入力が上手くいかず、三度目の正直ってホント昔の人は上手く言ったもんだ。と感心しました🤔
夜のドライブのお供にCARTUNE♪
元々、行くあての無いドライブがあまり得意ではないわたしだけれど。
休憩で立ち寄ったコンビニの駐車場で、買った温コーヒーをつまみに、皆さんの投稿に目を走らせ、心躍らせる心地良さたるや😆♪
これ、クセになりそう。
なんとなくだけど……。
厳しめ⁇ って印象を受けました。まだ実感出来るほど体験してないのでなんとも言えないのですが🤔
だいたい似たような燃費だから、運転の仕方は変わって無いはずなのだけれども🤔
最後らへんで、道路が空いてきたので『躍度』を意識して走れたので帳尻合わせ的に点数まとまったけれど。
道路状況が日常モードな交通量があった場合、今の運転の仕方だと点数が付かないような印象を受けました🤔
ステージ5の裏モードにしたからなのか?ステージ3の評価が変化したような気がします。気のせいかな⁇🤔
まだまだ練習あるのみですね!
え⁉︎もういいですって⁈((((;゚Д゚)))))))
スマセン!お蔵入りさせるのは忍びなかったモノで…((((;゚Д゚))))))) つい…。
車イジりみたいなもんで、「このラインが〇〇」みたいなコトですね😆笑 (右足をもっとポークして、左手をも少しアピりたかった)
他人から見たら【違い】なんて分からない様なコトを意識する感覚。
カスタム最高や純正サイコー
それらがギュって詰まってますよね〜😆♪【CARTUNE】
わたし史上、スノーボードに匹敵してます😆