フーガの夜散歩・シュアラスターゼロクリーム・自作ステッカーに関するカスタム事例
2024年05月19日 02時56分
五十台の日産好きなおじちゃんです。 免許取得後B310から始まりS130、S13、AE86、EP71、33R、34ステ、32R…等々。コツコツやれる範囲で現状維持頑張っています。
お疲れ様です。
明日から中番なので、体内時計調整の為朝方就寝出来るよう夜散歩に出ました🚗
日中、シュアラスターのゼロクリームを試して施工してみました。
YouTubeなどでのアドバイスを基に、手法を模倣して車体、ホイールへと施してみました。
いつもの市川🅿️にて、施工変化がどの様なものか。
毎度の同じ写真ですが、車体の照りが増した様に画像での違いが見て取れましたので投稿させて頂きました。
閲覧、お付き合い頂けたら幸いです。
毎回、市川🅿️で同じ様な時間に撮影している為か、高架下照明の露光も同じ位かと思いますので、今回のシュアラスターゼロクリームと、従前から施工のペルシードとの微細な違いがしっかり目視確認する事ができました。
あとは、耐久性・持続性がどれほどあるのか…定点観察していきたいと思います。
また、側面が淋しいと感じていた為、ニスモ のステッカーを空いた時間に製作して、日中サイドステップに貼りました💦😅
フーガには似合わない仕様の愛機ですが、EGOISTさが自身らしいと思ってまして💦😅
ご容赦くださいませ💦😆🙏
本日も、お付き合い下さいましてありがとうございました。