GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例

2021年04月09日 19時11分

kazuのプロフィール画像
kazuレクサス GS GRL11

車歴:bB(30型前期)、マークX(120型前期)、プリウスα(40型前期)、GS(10系前期)、マークⅡ(110系前期)、MINI 3D JCW(F56前期) 今思えば全部前期型、、笑 街の整備工場にて主に外車の整備をしています🚗 無言フォロー失礼します🙏

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お久しぶりです😊
久々すぎて忘れられてるかな、、笑

 GS(レクサス系全般)乗りの方々に朗報です✨
知っている方は知っているかと思いますが、レクサス車全般で困ることといえば空気圧センサーの警告灯!
社外アルミに変えた、空気圧センサー自体の電池が切れたなどで警告灯が点くことがありますよね。
中にはトランクの中に小さなタンクを作り、中にセンサー4つを詰め込みエアーを充填するといった対策をしている方もいらっしゃいますね!
そこで、こちらのテスターを使って、、

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ空気圧システム有効/無効化!?
そんなのがあったとは、、毎日のように仕事で使ってるテスターで無効化出来ることに気付きました💧

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ご覧の通り消えました✨
完全に勉強不足ですね、、。
個人でこのテスターを購入するというのはかなり無理難題ですので、警告灯でお困りの方は近くの整備工場に問い合わせてみては??

久々の整備手帳でした😂

レクサス GS GRL112,237件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GWS191

GS GWS191

暑すぎる土日🌞🌞🌞暑過ぎて「暑いな〜」って言葉しか出ない😅垂れ流す汗ようにダラダラくだらない投稿過去所有車が壊れて帰還🛠️しっかりメンテナンスして乗ってな...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/07/06 17:30
GS GWL10

GS GWL10

風車とGSポツンとGS

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/06 13:52
GS GWL10

GS GWL10

それと今更な投稿だけど、、、笑フルカーボンなコクピット周りでも投稿しておくか。もちろん全部リアルカーボン。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/06 12:01
GS GWL10

GS GWL10

カープレイ&アンドロイドオート導入。結構いいかも。海外から輸入なのはめんどくさい。ちょいと手直しも必要だし、サポートとのやり取りももちろん英語。でも2.8...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/06 11:58
GS GRL10

GS GRL10

車検仕様ウチウチ。入っとんな〜

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/06 08:17
GS GRS191

GS GRS191

オーバーヒートしました\(//∇//)\左のファンが、お亡くなりになりました。バラバラにして抜き取り交換サーモスタットも交換し元に戻してエア抜きして完了╰...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/07/05 18:39
GS GRL10

GS GRL10

久しぶりに……今年こそはGSMTに行きたい…

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/05 17:29
GS URS190

GS URS190

今月から土日休みになり、お店は混んでるから基本的に行きたくないし、とりあえず乗っとこって思い久しぶりにGSに乗りました😎本来の目的はお願いしていたパワーエ...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/07/05 15:16
GS GWS191

GS GWS191

寒冷地テールに交換してます純正だと・ふつうの・クリア部がブルーになるHVテール・全体がクリアになる最終HVテールって、3種類x寒冷地で全部で6種類あるんだ...

  • thumb_up 117
  • comment 8
2025/07/05 12:47

おすすめ記事