スペーシアカスタムの🇬🇧🇮🇹ƑULVƖA🇩🇪🇫🇷さんが投稿したカスタム事例
2022年04月08日 18時54分
クルマ趣味は弄って、飛ばして、集まって、眺めて、旅に出ると言う全方位で楽しんでいます。 普通のサラリーマンが、リアルスポーツカーをなんとか頑張って所有しています。 お金を節約するためのDIY整備などを載せています。気軽にフォローしてくださいませ。 142/323
「初夏の予感はズル休み」
早朝7:10
いつもなら通勤電車の時間帯。
新年度になって、方針展開や人事考課などの多忙な状況から現実逃避して、今朝は地元の里山に居ました。
って言うか、良い天気なので秘密の場所に山菜採りに来ましたが、まだ少し時期が早くてワラビが生えていませんでした。
一山越えて浜名湖の三ヶ日周辺へ。
いつの間にか樹々も芽生えて今日は暑いぐらいの初夏の雰囲気。
有給休暇の今日は忙しさを忘れてのんびり過ごしました。
9:30
午前中は檻の中に居ました。
たまに社会の窓から外を眺めたり。
ってアルファの下に潜っていただけです🙄
懲りもせずまた外しました。
ディフューザー🤙
そして純正のウ○コマフラーも💩
相変わらずお尻の穴が汚い。
マフラー交換のため網網を外したかったのです。
一部はニッパーで切りましたが、
作業性が悪いので一旦外しました。
この10個のクリップでハマっていただけですが、メチャクチャ固くて1時間ぐらい難儀しました。
お尻スッキリー!
でも今日の作業はここまで。
15:30
お昼寝をして午後は海へ🏖
誰も居な〜い
暑いぜ😵
なのでシャワーを浴びました。
ピカピカになりました。
ガソリンは満タン👍
タイヤの空気圧もバッチリで準備は整いました。