フィット RSのs2000乗りと繋がりたい・ASM YOKOHAMA・メンテナンス・オフ会に関するカスタム事例
2022年04月18日 21時27分
AP1-120をこつこつと後期化 タイプSと間違えられる仕様を経て今度は軽くなる仕様へ いろいろあってAP1 S2000 FD2 シビックR GP4 フィットRSの3台体制で頑張ってます〜 ぼちぼち弄りから維持りへ
本日は二本立て
この度ちょいと仕事で横浜に行ってきました!!
横浜といえばココ!!ASMさん!!
前回の訪問は5年前
同じく仕事できた時でした
KEIBOBさん、うぃずさん、FUMIさん、ジュンさんお相手してくださりありがとうございました
いつもCT上でよく見かける方々と実際にお会いしてお話しできてすごく楽しかったですし、勉強になることばかりでした
スタッフさんたちにもお忙しい中、いろいろと相談にのってもらいました
気になっていたパーツ、見たかったパーツ
ホントにすごく濃い時間でした
皆さまありがとうございました
お昼ごろからはオススメされてお店をまわってみましたよ!!
豆の香りがすごい(語彙汗)
香りの中に味がある感じ(!?)
はい、人生経験もっと積んできます汗
食生活が荒れ気味になっていたところ
すごく体に良い食事が出来ました
お腹いっぱいになったのでなんとなく青山一丁目へ笑
HONDA!!
せっかくなので何か買って帰るか
ということでカレーうどんの素を
鷹栖サーキットの見学で食べたのが懐かしくて笑
コロナが落ち着いたらまたやってくれないかなぁ
そんなこんなで北海道に帰ってきたのですが
結構寒いです笑
出発日の金曜は15度あったのに帰ってきたら5度!!
S2000乗りたかったのに諦めました笑笑