レガシィB4のレガシィBL5・ISシフトノブ・DIY・マフラー・凍結注意に関するカスタム事例
2021年01月16日 16時08分
あけましておめでとうございます。
シフトブーツはやはり無理があったためやめて、某オクでクロのパネルを買ってつけました。
シフトノブはレクサスISのものです。
お気づきの方もいると思いますが、スバルとレクサスではシャフト径が違います。
自分はドリルで拡張して、シャフトにねじ込んでタップ切りました。
2月にダッシュボード交換する予定なのでその時にシャフトは短く切ろうと思います!
あとマフラー上げました。
右がビフォー、左がアフターです。
よくあるホースバンドで吊りゴムを縛るやり方です。
写真だとあんまり変化なさげですが、近くで見ると全然違います笑
やる前はバンパーとの隙間が指2本余裕で入ったんですが、現在は指2本入らないくらいまで詰めることができました。
よりスポーティで若返った感じがして大満足!