コペンのピボットスロコンに関するカスタム事例
2024年04月22日 11時49分
先日、生月島オフ会後に購入してたPIVOT ピボット 3-drive EVO & ハーネス コペン/GR SPORT 用が到着してたので早速取り付け。
先般取り付けしてたパワードライブとの相性が良いとの事でものは試しに🚗³₃
モノは本体とハーネス別々になっています。
合わせて18800円程度。
取り付け場所は、アクセルの電子スロットルとハーネスを本体との間に介入させるだけ。
画像のグリーンのカプラーの奥にアクセルカプラーがあります。
それを引っこ抜くのが狭いし固い!
まあ、何とか噛ませることが出来ました^^;
あとは本体の初期設定だけ。
モードは三つ有り、エコモード(5段階)、レスポンスモード5段階()、パワーモード(7段階)。
最初はテストでレスポンスモード5に。
走り出すと、なんじゃこりゃ~🚗³₃
CVTのもさっとした感が無くなり、アクセル踏んだら踏んだしこ走る走る(笑)
これはめちゃ面白い(=^▽^=)
これはCVTの車には必需品でしょう?
たったこれだけでここまで楽しくなるとは😆
昭和生まれのオサーンには信じられませぬ(★>U<★)
電子スロットル様々ですね。