しゅんさんが投稿したステラ・RN2・車検・タイベル交換に関するカスタム事例
2025年04月21日 17時41分
ロードスターとミニカ、あとMT03
父親のステラ、予備で使えるようにしたいとの事で起こします
タイベル、ウォーターポンプで臓物がバラバラに。。
この時にミスってもう一度タイベルをバラす事になります…
そのほかブレーキ廻り、ロアアーム交換等車検整備
これがミスによるオイル漏れ、カムシールが入ってる所の壁面をガリってしまいました。バンパー廻りとかスーチャーをバラしたまま置いといて、後日ペーパーで修正して液ガスを薄く塗って対処
後発で頼んだインタークーラーパイプも届いてほぼ完成
ホースが色付きになるとちょっといいね
本当はシリコンホースはあまり好きではないけど…
洗車
ボンネットにこびりついた樹液がまったく落ちないので諦めた
ここ最近まともな洗車をしてなかったので、あまりに余ったコーティング剤をブッパします。
ちなみに、組み上がって数日後どこかしらのプーリーのベアリングが悲鳴を上げ始めました。
放置してあったところから新品のベルトを張り直したので、まぁ仕方ない
スーチャー本体だったらドンマイだけど、とりあえずテンショナーだけ注文
テンショナーが吹っ飛んで走行不能になったらよくないからね