タントのかずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントのかずさんが投稿したカスタム事例

タントのかずさんが投稿したカスタム事例

2022年01月10日 00時54分

かずのプロフィール画像
かずダイハツ タント L350S

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

年明けまで雨が降っても大した問題も無かったのですが昼休みにふと車に乗り込むとダッシュに何故か水滴が😓
Aピラーパネルを外して天張りの角を捲ってみると天井に水滴が付いているので温度差と雪解けのせいで水滴が落ちたのかと思いその時はタオルで水滴を拭いて様子見してみましたが小雨が降った昼休みに見てみると天張りの角、更にバイザーの付け根付近にも濡れてる😨

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

更に助手席側も同じ濡れた状態が😱
サイト等で検索しこの状態を考察してみると怪しいのがフロントガラスのシール不良が多いのですがフロントガラスとなるとボティ形状等から考えると天張りでもガラスの際辺りが濡れる筈がバイザーの付け根辺りも濡れてるとなると経験上どうもガラスシールというよりはルーフのルーフモールの下のプレスライン、フロントガラスの際辺りが怪しいと思い帰宅後ルーフモールを外してみることに。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ルーフモールを外してみるとやはりルーフのプレスラインに細かいクラックらしき物が見えます。
どうもここか水漏れの原因みたいですが以前コンテでも同じ原因で雨の日の夜中に盗難警報が鳴り出す症状がありダイハツに出した時に聞いた話では個体差はあるが年数が経った車種ではたまにあるらしく完全に直すにはガラスを外してルーフのプレスラインのクラック部分を溶接しガラスを付け直すのが確実らしいのですが費用が高いのでクラック部分にシールして直したというより応急修理になりますがその時と同じ手法をすることに。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

使うのはいつも使っているドライブジョイのブラックシールを使います。無ければシリコンでもいいですが出来るだけ乾きが早い物を使った方が作業が早いので自分はブラックシールを使います。ブラックシールは数社あるみたいですがドライブジョイ製は水分が少なく整形等がしやすく乾きも早い感じがします。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ブラックシールを塗った直後の写真を撮り忘れてしまったので完成後のしゃしんになりますが前の写真の赤丸の部分にブラックシールを塗っていきます。最後にルーフモールが付くので厚塗りしすぎないようにタイラップの切れ端等細いヘラやマイナスドライバー等でクラックらしき部分にブラックシールを塗り伸ばします。序でにフロントガラスの際のガラスモールねか間にもブラックシールを塗り込んでおきます。速乾製なので乾いてからでもいいのですが雨や雪も降らないのである程度乾いたらルーフモールを取り付けます。とりあえず右側は終了です。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

左側も確認してみると右側と同じようにクラックらしき物が見えるので同じようにブラックシールを塗り込んでいきます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

右側と違い左側のガラスモールの角が浮いているため左側はガラスモールの隙間にブラックシールを埋めて浮いたガラスモールをガムテープ等で乾くまで固定しておきます。
完全に乾かないと水漏れが止まってるかわからないのですが大抵これて水漏れは止まってるので大丈夫かと思いますが2、3日経ったら水をかけて最終確認してみます。フィットやムーブ、ミラ(イースも含む)では何台か同じ症状を経験したことはありますがフロントは2台目で余り経験はありませんがボディ形状やフロントガラスの傾斜角も関係するのかも知れません。ムーブやフィット等は天井の高さが低く傾斜角が深い為リヤの角に負担がかかりタントやコンテは天井が高く傾斜角が少なく立っている状態なのでボディの捻れ等の負担がフロントの角にもかかるのかもすれません。タワーバ-やピラーバー、フロアバー等の補強材を入れると違うかもしれませんね。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

一晩おいて仕事帰りに洗車機に入れてきましたが水漏れの様子も無く次の日は雨のち雪なので問題があればまた水漏れする筈。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

次の日予報通り雨が降り更に風が強く吹くなか用事で試運転がてら30キロ程走ってきましたが水漏れも無く問題なさそうです。思えばACをつけずに雨の中走っていると室内が暖まっていてもガラスの内側の曇りが取れず酷いと水滴がつく症状が出ていたので結構前からクラックは入っていたかもしれません。

ダイハツ タント L350S4,562件 のカスタム事例をチェックする

タントのカスタム事例

タント LA600S

タント LA600S

田舎道をドライブ古民家カフェがたくさんありました1人ではなかなか入りづらい😅このときは、社外グリル装着中でした😃

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/13 00:59
タント

タント

知人のタントぶつけられました。右サイドで、ドアが開きません!有料にて譲り受ける事になりました。先ずは直さないと!ドア開ける時、凄い音が…

  • thumb_up 255
  • comment 2
2025/02/12 10:58
タント LA600S

タント LA600S

サマータイヤから🙄タイヤ交換🔄スタッドレスタイヤへ😄

  • thumb_up 109
  • comment 7
2025/02/11 22:14
タント LA600S

タント LA600S

ステップワゴンAT載せ替え純正ATリビルトジャパンのAT。

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/02/11 21:11
タント LA600S

タント LA600S

先ほど娘の新しいマシンが納車されました😆念願のタントカスタムこれまた娘の希望でターボ車です✨純正8インチナビシートヒーターも付いてます🫠

  • thumb_up 306
  • comment 12
2025/02/11 18:51
タント LA610S

タント LA610S

暇じゃ、暇すぎる。もう休日終わりかぁ🥺誰かあそぼwww

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/02/11 17:08
タント LA600S

タント LA600S

おはようございます早朝出勤めちゃめちゃ寒いですががんばります皆さんもお気をつけて~

  • thumb_up 113
  • comment 4
2025/02/11 06:44
タント LA610S

タント LA610S

このケツがたまらなく好きwwwスモーク薄れてきたな🥺

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/02/10 22:21
タント LA600S

タント LA600S

12月21日に持病の発作を起こして、車を乗ることが出来ないのと投稿が出来なくなりました(´;ω;`)なので、出来るとしたらポケバイの投稿のみになります。ち...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/10 22:13

おすすめ記事