ロードスターの改造諸々に関するカスタム事例
2020年07月09日 17時59分
現在の愛車は、ユーノスロードスターNA8Cだけになってしまいました。 過去には、AE86やBNR32に乗りましたし、EG6で鈴鹿のクラブマンレースに参戦していた頃もありました。 新車から30万kmを走破したBMW530iは、ぶっ壊れるまで乗るつもりでしたが、予想外の買取価格に目が眩んで売ってしまいました😅 まだまだ気持ちだけは元気な、アラフィフです。
省みる…
Leonさんのマネです🙏
2018年10月、友人よりロードスターを買う。
見た目は普通だが、車高調、タコ足、マフラー、NBのエンジン、NBの6速ミッションと色々手の入った車でした。
まず最初に弄ったのは、純正のリップスポイラーとリアの小さなスポイラー。
これだけでも少し雰囲気が変わりました。
次に、ストラットタワーバーを入れました。
DHTしか付いてない車でしたが、オープンにしてみると、あまりの剛性の無さにとりあえずお手軽な所からとストラットタワーバーを入れましたが、これだけでもフロントの剛性感が少し良くなりました。
次にヤフオクで購入した幌を付けたのですが、写真がありませんでした。
そして、ファッションバーとプレースバーとバケットシートを付けました。
走りに徹するならロールバーを入れたい所ですが、リアパネルに穴を開けるのがどうしても許せなくて…本当はサーキット走りたいからロールバー入れたいんですけどね。
4点シートベルト付けるためにアイボルト付きのプレースバーも買ったのにね。
バケットは大昔付けてたのを引っ張り出してきて付けたけど、破れてるし、割れてるとこあるし、だったんですが、とりあえず。
次にアルミホイールを変えました。
買った時からTE37が付いていたんですが、CUPというタイプで、あまり好みじゃなかったので、ロードスターを買った時から決めてた57Vを購入しました。
またまた写真が無いですが、初めてのMTGで触発され、ボロいバケットから同じブリッドのVIOS3に変更しました。
そして、3度目のMTGに参加した後、残念ながら自分の車がなかなか目立たない事を痛感して、少しでもみんなの印象に残るようにストライプを貼りました!
ストライプを貼って間もなく、あの悪夢が待ち受けていたんですよね…
岐阜のロードスター仲間とツーリングに行く途中、エンジンを焼き付かせてしまったんです。
それから約3ヶ月、友人の修理工場に車を預け、できる所は自分でやりながら、エンジンをオーバーホールして作りました。
ついでに、足回りのブッシュも交換。
友人のおかげもあって、素晴らしいエンジンが出来上がりました。
エンジン直してからは、あんまり大したことはしてませんが、ドアの内張り変えたり、コンビレンズとかマーカーをクリア化したり、マーカーを光らせたり、ナンバー取り付け穴のスムージングしたり…
大事なのがありましたわ!
ECUのコンデンサ交換。
ナックさんにお世話になりました。
最後に、最近ニーレックスのナックルサポート付けました。
これは効きますね〜良い感じでしたわ。
ついでに、最初から付いてた車高調がどこのメーカーのかわからなかったんですが、多分アライブ石井さんとこの車高調だと思います。
結構高級な車高調でビックリでした。
そう思うと、最初から大きいパーツは色々付いてましたが、パーツ代だけでも購入金額をゆうに超えてるのがわかりました。
いやいや、安く譲ってくれた友人には感謝ですね。
正直、他にも細々と買ったり交換した物があって、購入してからの改造費は半端ないですが、その分愛着も湧いて、もう手放せなくなってますね。
かかったお金もですが、ロードスターという車に惚れてますわ!