ジェイドのカーオーディオ・SHANTI・高音質・優秀録音・いつタイヤ交換しようかなに関するカスタム事例
2023年01月01日 22時39分
ドライブ大好き🚗💨 音楽大好き🎶 ジムニー(JA11)→MR2(SW20)→プレリュード(BA5)→USアコードクーペ(CD7)→プレリュード(BB4)→ランエボⅡ(CE9A)→デミオ(DY5W)→ストリーム(RN6)と乗り継いだ結果HONDA好きなんだと分かりました😆 オーディオをメインにコツコツとカーライフを楽しんでます🎶気持ちよくドライブしながら好きな音楽を聴けるカーオーディオは最高ですね😆👍✨ マメでは無いのでひっそりとやっていきます🙇♂️
仕事納めと仕事始めが終わったので帰宅の途につきます🏡🚗💨💨💨🐸
洗車してなくてドロッドロですが、相変わらずそんな風には見えません🤣🤣🤣🤣
結局新しめのアルバムを買いました🎶
日本プロ音楽録音賞っていうのを受賞したらしくて、さぞかし録音が良いのだろうと期待してます(っ '꒳ 'c)ワクワク
普段はコンビニの駐車場で仮眠を取るのですが、今日はお寺参りなのでノンストップで帰宅の途につきます🏡🚗💨💨💨
眠かったので写真なし(ヾノ・∀・`)ナイナイ
みんな食べ終わってたので1人でおせち(´・ε・̥ˋ๑)サミシイ
仮眠なしで帰ってきたので眠くてたまらなかったのでお寺参りは断念(´・∀・` )アラマァ
普段は眠いあるある発動するのですが…
今日はのび太ばりにおやすみ3秒⊂( っ ¯꒳¯ )っ zz®®Z…ᐝ
おっと、0.93秒かꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
夕方まで寝てから撮影ついでに視聴🎶
最近絢香推しなので壁紙を絢香に変更✨
今回購入したSHANTIです🎶
サンプリング周波数が96kHzというのもありますがとても高音質でした(・∀^👍)**·゜✨
SHANTI/Tommy Snyder - Time After Time
有名な曲ですね🎶
後半に歌っているTommy Snyder という方はゴダイゴのドラマーでSHANTIの父親だそうです。
で、この曲はボーカルの広がりがあって、情報量が多いというかS/N比が高いというか、上手く言えないですけど、音の粒が細かいというかまろやかというか…
とにかくええ音🎶(´ー`*)ウンウン
JAZZなんでしょうけど、Pops要素が強いのでワタシの趣向にも合っていてリファレンスにはもってこいって感じですね🎶
ちなみに、この曲が日本プロ音楽録音賞の受賞曲らしいです。
知らずに録画する曲に選んだのですが、ワタシの耳はそんなにアホじゃなかったのかな?
まぁ、有名な曲だから選んだんですけどね🤣🤣🤣🤣
男性ボーカルの響きも良かったから録音やミキシングをこだわってされたのだろうなとは思いましたけどね😎👍
宇多田ヒカルも96kHzで高音質ですが、SHANTIは空気感が違いましたねぇ😉✨👍✨
やっぱり高域がほんのちょっとですがきつい感じなので要調整ですね。
ぼちぼちエアバッグ警告リセットしよ🤣