ruiruiさんが投稿した教習所に関するカスタム事例
2022年03月03日 01時01分
日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向について投稿することもありますがご了承ください。(シャドウバンされているためFF外の方に自分の投稿等は表示されません)
かつて仕事の都合で日立市に住んでたときに大型免許取得のため通った教習所。
今月末で閉校することを知ってびっくり。
当時はまだ制度改正前だったので今の中型車で教習しました。
まさにこの4代目フォワード前期型でした。今も健在なのかな。
おそらくここで20年以上使用されてきた個体、閉校を見届けることになるとは…。
教習所も少子化や設備の老朽化、コロナ禍とマイナス要因が続いてるうえ、なによりも若い子たちが免許を取得して車を持つことがものすごく高いハードルになってしまった結果なのかもしれません。
うちら世代が免許を取ったころは車を持つことにワクワク感やいろんな希望や楽しみがあったはず。
日本はどうなっていくのか不安しか感じられない。