オデッセイのRCオデッセイ・RC4オデッセイ・キャンプに関するカスタム事例
2025年02月23日 13時10分
シルビアS110、スカイラインR31、テラノ、レガシー、RVR、ボルボ750、スープラ、アリスト、クラウンマジェスタ、ユーノスロードスター、ポロ、AZワゴン、クラウンアスリート、BMW325、528、X1、ラグレイト(USオデッセイ)、RC4(前期型)、RC4(後期型)からRC5と色々楽しんで来た50代後半。気になると無言でフォローしちゃうのでご容赦ください。
1月下旬にクルマ入替をしました。わかっていたコトではありますが、車種も色も同じで家族も変わったコトに気が付きません!
内装は細かな所が変わっていて例えばルームミラーの取付方、カメラ切替スイッチがウインカーレバー→ワイパーレバーに変更。センターコンソール後ろにあった100vコンセントがUSB-Aに変更それと納車当日に一回やったのみのスライドドアのジェスチャー開閉機能は廃止。
追加装備は、コンソールの置くだけ充電やリアシートに充電ポートの設置、リアシートの一部電動化とヒーター追加など。
RC4にはあった日除は残念ながら復活しなかったら。後はステアリングヒーター、シートベンチレーターの装備は欲しかった。
ヒッチ等牽引装備も付け替えて車検登録変更、ETCの登録変更全て完了させたのぜ春からキャンプに出動します!