Aクラス ハッチバックのタイヤワックス・DIYに関するカスタム事例
2019年08月03日 06時35分
お疲れ様です(^^;
昨日程じゃないですが札幌こんな時間でも
暑いです…
高熱から脱却し体調が回復して来たと思ったら仕事で汗かきまくる
せいか汗疹が一歩間違えたら帯状疱疹レベルまで
出ると言う…なんか耳も詰まるし声も出ないし次から次から何よ…ろくな事ない…
今日オイル交換ついでに前回言っていた
オイル漏れ疑惑をスッキリさせるために
主治医の元におにぎりを持ち込む事にしました
何ともないとは思いますけど乗用はイマイチ
何処までなら行けるか塩梅が分からないので
其処はその道のプロにお任せします
なんか出だしも重たいので良さげな添加剤でも
ブチ込もうかなぁ
さて話題は変わりまして前回お話しした此奴
DR ケアコレ タイヤワックス
ごめんなさい早速垂らしたのでラベルが
汚れてます
英世さんお二人程旅に出てもらう価格です
塗る前の写真を撮り忘れるミス!
いきなり完成写真
やばくないですかこれ 笑
スポンジに適量とって伸ばしただけですよ^ ^
しかも少し時間置いて乾いてから
これはスパシャンシリーズハマりそうだな(^^;
自分自身と車修理して資金が余ったら
ビン攻めてみようかなぁ?笑笑