セレナのDIY・セレナ・INNOナイトコブラ・Terzoエアロバー・強風で空を飛べそうに関するカスタム事例
2019年02月17日 16時40分
今回はセレナです。
先日、先行で取り付けたルーフバー。
スライドドア上のウェザーストリップをめくるとフックが出てくるので、そこにブラケットを引っ掛けます。
錆びを発見したので、ヤスリがけとタッチアップの余計な作業が発生。。。
左右の長さを調整して。。。
なんだかんだ2Hくらいかかりました。。。
本日はルーフボックス加工と補強用レール作製。
加工前!
リアのスリット幅広げて、フロントを長穴加工。
強度が不安なので、アルミレールを加工❗&塗装❗
困った時のワコーズ頼み❕
傷は消えずとも輝きは取り戻せます❗
before(左)after(右)
これで古くは見えない(ハズ)。
なんとか取り付け完了。
強風に煽られて脚立から落ちるかと思った。。。空飛べそうwww
車に載せるときは誰かの助けを借りましょう❗
脚立がなかったらムリ。。。
なんとか取り付けたものの、ボックス取り付けクランプを買うの失敗して、返品も交換もきかないからしぶしぶ。余計な手間と金がかかってしまいました❗
まる半日潰れたー😣
ワンポイントにステッカーチューン。
ちと曲がった(汗)