オデッセイのカロッツェリア・ウーハー取り付け・載せ替え・オーディオに関するカスタム事例
2018年10月28日 14時21分
鈑金屋さんの仕事の合間にちょこちょこと。 純正+αでシンプルに。 オデとbBとタントやることほぼ同じw RA→RCに乗り換え! 二代目オデさんと新相棒タントさんいじる毎日♡
カロッツェリアのTS-WX130DA取り付けました!
元々TS-WX110付けてたんですが、この前足周り取替えたときにリアのシートベルトのネジに配線を巻き込んで閉めたため配線が切れてしまい補修したのですがON/OFFを繰り返すようになったためリニューアル!
ウーハーも進化していました
今までのは常にMAXにしてましたが
これは相当激しすぎますので半分以下にしてます。
小さくコンパクトなのにすごい!
作業途中撮り忘れましたw
せっかく内張り全部外してバラバラにしたのに…
無理矢理感、下はちゃんと固定してありますが、上はタイラップw
しかも縦置き。
リモコンはまたここに
一番ここが操作しやすいです。
ただ、リモコンの配線が1m短くなっており綺麗に取り回すと届かなかったのでマット下通してちょっと後悔
外したWX110
予備の電源配線用意したのでこれでbBに載せ替えてみようかと
使えなかったら廃棄処分。