CX-7のフィリピン・バックカメラ・ミラーモニター・内装外しに関するカスタム事例
2023年04月29日 15時48分
バックカメラを取り付けるにあたって、CX-7のリアゲート内装の外し方です。まず上側真ん中を引っ張って外し
出てきた真ん中を引っ張ると外れるタイプのクリップを左右外し、縦方向の内装左右を外す。また両端に真ん中を引っ張ると外れるクリップが二つ。
ゲートを閉める時に掴む取手は開けた状態で下方向に押し付けて引き抜く
最後の大物のクリップ配置はこんな感じです。ネジはありません。
外装センターガーニッシュはナット3個とクリップ2個で固定されています。
ガーニッシュを外すと配線を通せそうな穴がいくつか見つかります。
リアウォッシャーのチューブが通っているルートから車体側に引き込めばあとは適当に何とかなりますw
ナンバー灯横〜リアゲート内〜ウォッシャーパイプ横〜Cピラー〜右側ドア下〜Aピラー〜バックミラーモニターの配線だと、最低でも7.5mくらいのカメラケーブルが必要になると思います。
-追記
ドア下ではなく、ドア上を通すと5mでお釣りが来ました(笑)