コペンのコペンl880k・880kに関するカスタム事例
2023年11月29日 07時54分
ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)
さて、バッフルのメドがついたので最終局面。
バッフルの防水加工です。
初めてなんで、テスト。
ホムセンで油性ニス。
オーディオマン御用達の防振塗料、タイポルギーを買ってきました
これらをバッフルに塗ってテスト
乾いてから水をつけてみるとダイポルギーはぜんぜん弾かないんですが、油性ニスはワックスのように弾きます。
ダイポルギーの箱の注意書きは防振性能は歌ってますが、防水性には言及がないので、防水はいまいちなのかもですね
しかし、バッフルは紙で、油性だと芯まで染み込まない可能性があるので、水性のニスでも試してみました
染み方は明らかに油性ニスより良いです
が、水をつけてみると、弾き方はイマイチ。
実験の結果、油性ニスが最も防水性能が高いと思われます
というわけでバッフルに油性ニスを塗りたくり
カットした部分は、スポンジのように染み込むので特に入念に塗りたくりました
ダイポルギーは、防水の関係ない車内側バッフルのみとしました。