NSXの桜とコラボ🌸・ドライブに関するカスタム事例
2022年04月17日 00時24分
桜の咲くタイミング逃した…と思いながら久々始動。
けど山あいに入ったらまだ咲いてるところもありました。
斜面にはちらほら桜の木が見えます。
このまま道の駅 奥永源寺渓流の里まで往復。
日陰で分かりにくいですが、まだまだ咲いてました。
R用クラッチペダル慣れると操作しやすいです。クラッチをATSのカーボンからノーマルに戻したこともあって快適なドライブでした。
2022年04月17日 00時24分
桜の咲くタイミング逃した…と思いながら久々始動。
けど山あいに入ったらまだ咲いてるところもありました。
斜面にはちらほら桜の木が見えます。
このまま道の駅 奥永源寺渓流の里まで往復。
日陰で分かりにくいですが、まだまだ咲いてました。
R用クラッチペダル慣れると操作しやすいです。クラッチをATSのカーボンからノーマルに戻したこともあって快適なドライブでした。
皆さまこんにちは😃桜🌸を見に行きましたが、まだ5部咲き。あと少々寒い😨でした。ちょい早いかな?昨日少し雪チラつきだったし。帰って軽〜く洗車❣️綺麗になりま...
ネオパーサ清水で待ち合わせ😁東部組と合流のため乙女駐車場まで高速で流します。合流完了!ツーリング開始〜👍1列に並んでフジブューでランチ😁今回はカツカレー頂...
お題に乗って「雨の日の1日」6年前ふくしまツーリング道の駅ロマンチック村集合・・そして日光にてトラブルが発生😓さてさて話しが変わり今日は福島にも春が来たの...
京都は風が強く肌寒い週末になりました。先週は久しぶりの出張で、多いに刺激をもらいました。富士山も綺麗に見えました🤩本題。サイドエアインテークをタイプRor...