マスタング クーペの峠ステッカー・峠・渋峠に関するカスタム事例
2019年07月11日 21時47分
本日は長野遠征に来ております
日にちを決めた当初はこんな雨ばかりになると思わず...
でもしっかり峠行ってきました!
...めっちゃ霧ででましたが😭
一枚目は万座ハイウェイの終点(渋峠側)、万座しぜん情報館です
硫黄の匂いが漂ってましたが霧がすごいです
日本の国道最高地点です
渋峠は二回目ですが、とても景色が良い(はず)、ガンガン登る、なのでマスタングさんで走るのはかなり楽しいです!
渋峠の横手山ドライブインからの風景です
雲海のようにも見えますが残念ながら霧です😃
でもこれはこれですごかったのでよしです
横手山ドライブインが16:30で閉まるらしい
ギリギリ到着しましたが眼の前で閉まるシャッター
呆然と見ているとなんと店員さんがシャッターを開けてくれました!
お目当ての峠ステッカーもゲットです
本当に有難うございます!
渋峠に群馬側から向かうときは、通行止めに気をつけましょう
殺生ゲート〜万座三差路が通行止めになっていることが多いです
有料道路ですが、万座ハイウェイを使用して渋峠にアクセスするのがあんぱいです