デリカD:5の流用パーツ・流用カスタム・ランエボXタワーバー・パワステフルード交換に関するカスタム事例
2021年07月12日 12時08分
自作パーツをこつこつ作って取付しています。 弄りの方向性を見出せませんが、自分のニーズに合わせたパーツを付けていきます。 年老いた母を乗せるので、車高は標準のままです。 みんカラでも活動していますので、よければ覗いてください!
タワーバーをJAOSのアルカーボンタワーバーからランエボX純正タワーバーに交換しました。
JAOSのものでも充分効果はありましたが、鉄製一体物でさらに高剛性になります。
ポン付け出来なかったので、穴を長穴加工しました。
ワイパーユニット外しているついでに、パワステフルードの交換もしちゃいました!
2Lのフルードで希釈しながら交換しました。