スペーシアカスタムのTune Chip・アルミに関するカスタム事例
2018年11月06日 21時57分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
MK53Sスペーシアカスタム用のチューンドECUが出てこないので、久方ぶりに購入してみました。
ただ、自分の車両ではないので、装置する時間が取れそうにないデス。。
当分の間は、自分のWORKSに乗せておこうかな。
ハイブリッド車なので、電源系統は強化しないと♪
排気は、既にフロントパイプを交換済なので、このチップでマフラーアースを取って、排気の流れを良くする予定です。
足回りは、車高を落とすとストロークが足りなくなるので、このチップで乗り心地と 走り心地を確保予定です。
数が多いのは、自分のWORKS用も一緒に購入したからです。
15年前に購入した物も手元にあるのですが、今の物の方が強力であるはず♪