マーチのBlue one star・プラグ交換・本音トーク・旧整備士のぼやきに関するカスタム事例
2021年01月24日 17時24分
突然ですが
とあるマーチ乗りからこんな質問が。
プラグやバッテリー外したら
急速TASやスロットル全閉位置学生はしないといけないのかと聞かれました。
さて
毎月プラグを外したり交換したりしてるブルスタは
そんなの一回もやった事ありませんよとお答え😋😋😋
え、しないとダメなんじゃ(笑)
いいえ。
しなくても大丈夫です。
どっから沸いてきたのかこの理解不能な都市伝説。
あのーコンピューターはきちんと学習するので大丈夫なんですよー(笑)
だったらブルスタ号なんか
大変な事になってますよ😅💦💦
しまいにはスロット掃除とか話が出てますが。
電子スロットルは基本的に絶対に掃除しないでください。
綿棒の綿1つ挟まるだけで
故障しますので。
しまいにはキャブクリーナー吹くとか
自殺行為までしてる方も(;゜∀゜)
そんな事するから
取り返しの付かない事になる。
スロットルのゼロ点調製なんか素人が
いくらタイム計ってどうにかなるようなものでもない。
狂ったゼロ点調製してたまたまエンジンチェック付かなかったとする。
※ある数値までなら付かない。
しかしその狂いを0点と認識する。
そうするとどうかるか………………
プラグ交換とかでコネクター外した時に
突然エンジンチェックが(;゜∀゜)
ブルスタはそんか車を10年間見てきた。
コンピューター変えても
そんなおまじないはしませんよ(笑)
コンピューター変えても自分は
一切せずに普通に走りましたよ(。-∀-)
そりゃー400キロぐらいまで違和感ありましたかま
400越えたら補正値も点火時期も空燃比も
落ち着いてきたので(笑)
ディーラーだとやってくれって言われますよね🤔
まぁー理由はわかりませんが(笑)
当たり前ですが電子スロは静電気にも弱いので
バチッと静電気が起きても不具合の原因になるので
電子機器を扱う時は静電気を起こさないようにしてくださいね。
静電気の電圧は恐ろしく高いので。
どーしてもスロット掃除したいなって方。
ディーラーに相談ですね。
診断機があるので
きちんとやってくれますよ☺️🎶
診断機でもキチンとエラーを読み取る事。
数値に惑わされない事。
経験がモノを言います。
自分はバスの整備で診断機使ってましたが。
診断機はあくまで補助、
その数値を自分の経験と照らし合わせて
やるのだと知りました。
DPFの時間が掛かりすぎる。
結果。
インジケータの詰まりだったりもしましたし。
スロットが汚れるのはエアクリーナーが詰まってたりすると
汚れたりしますね。
でも限度ってものがある。
スロット汚くて止まってしまうなんて相談されます。
ブルスタは言う。
そんな車買うな❗️❗️❗️❗️❗️
買う前にエンジン音
マフラーの汚れ。
キレイにエンジンは回るか
それを自分の持てる知識をフルに使い
盲目の車を見る。
少しの違和感。
そこを感じ取れるかで今後数年後に出るトラブルがわかる。
欲しい気持ちはみんな同じ。
だからこそあえてデメリットを探す。
そのデメリットが自分を納得させるものなら購入。
迷うなら購入しない。
固いオイルを使うとスロットの汚れは多少軽減策されたりしますよ🤔
ブルスタなんか
4年はスロットは掃除してませんよー(笑)
でも絶好調です🤭🎶🎶
街乗りなら3速
4速は使いませんね😅
高いギアでチンタラ走ると
カーボンやブローバイなどが出たりするので🤭
あくまで2500以下を使わないように。
リッター16近く走るので
是非お試しあれ☺️🎶🎶🎶
あ、そうそう
ダイレクトイグニッションは
5万キロで交換です(笑)
プラグは10万持つプラグなら
1万5千から2万キロ。
この小さなメンテナンスが
この前大きく響く🤭🎶🎶🎶
これだから車は面白い😆🎶🎶🎶