フロンティアさんが投稿したカスタム事例
2020年04月17日 09時27分
約10年前大学時代に憧れて乗ると決めてそこから就職出来ずにフリーターで買えず、就職してもブラックワープアで買えず反旗を翻して転職で収入大幅アップにて2018年春ようやく手に入れた これから永遠乗る予定 バイクに入れ込んでたせいで車の知識は浅い ミニバン、ワゴン、SUV、ツーリングワゴンは糞嫌い
悩んだ末次のタイヤはATRスポーツにすることにした
安いタイヤのなかでもグリップに自信ニキでそのなかでもトップクラスに雨に強い評価なのが決め手
ナンカンはもう存在的に抵抗あるしスカイラインにはカッコ悪い
フロント8.0Jリア9.0Jのホイルに235と265が現状で
これだとホイルとサイドウォールのツラがあうというか個人的に見た目普通の感じと思うのだけれど
フロントはタイヤハウスにガッツリ当たってるので225にすることにした
リアの265はフェデラルは数値より細いとかでATRなら255くらいかなと思ったんやが255はやたら高かったから245にすることにした
今回は車検2台後(12万と15万)でまもなく税金もあってこれ以上予算さけなかったのもサイズダウンの理由
これで気に入らなければ半年後には金があるので太いのにかえればいい
この辺が安いタイヤの利点
相談に乗ってくれた方ありがとうございました