アルトラパンのNGKイリジウムmax・プラグ交換・イグニッションコイル交換・HE21Sラパン・ラパンssに関するカスタム事例
2021年05月15日 18時45分
納車されてから約2万km手を付けていなかったプラグ…
ここぞとばかりにイグニッションコイルも新調して点火系統をリフレッシュすることにしました。
前回バラした時に若干カブり気味な印象を受けたので、熱価は8から7へ…街乗りメインなら十分でしょう。
プラグといえば個人的にNGKのイメージが強かったのでイリジウムMAXをチョイス(σ´∀`)σ
イグニッションコイルの方はというと…
なんだかプラ部のバリがヒドい|∀・)
しかも端子があっちこっち向いてる|∀・)
バリはカッターで削り落とし、端子はマイナスドライバーを使って軽く整えておきました
確かに安かったけど…値段相応ってか(*゚Д゚)
初体験なのでビビりながらの作業でしたがなんとか終了〜
それにしてもタペットカバーの汚いこと…まぁ、どうせインタークーラーが載っかるので見えないんですが|д°)
で、どんな感じになったかというと…
点火系統を一新すると始動性や振動といった面で改善が見られるようですが、ぶっちゃけそれほど変わった気がしません(笑)
強いて言えば吹け上がりが良くなった…気がする←
なんにせよ「交換した」ということ自体に安心感&満足感を得られるのでヨシ!(オイ