ロードスターのレプリカ・レプリカ車両・コブラ・TOYOTA 2000GT・ロードスター に関するカスタム事例
2022年10月27日 03時25分
今週はオープンにして走れるかな~
天気的に…
最近投稿する事がないので
コブラロードスターの出会いのを話を~
父親が2000GTレプリカのロードスターを買ってきて
これをクーペにするわ!
と言う事で能登の方の知り合いの所に行きました
クーペに出来るんかねぇと思いながら
付いていきました
能登の方に到着して車を預けて
こんな車があるよと言うことでコレクションを見せ貰いました
そこでこの車と出会いました
これは面白いなーと思って見てたら
あんちゃんこの車買ってくれる人探してくれないか?と言われて
乗ってて良いから宣伝をしてくれと言われました💦
値段は300万で探してくれ言われましたw
帰宅して色々聞いて気になる人が何にんかいたのですが金額を言うとうーん🤔
自分もちょうどこの頃にファミリア購入していたので、、
結局誰も買い手も見つからなく能登の方返しに行きました
その頃2000GTレプリカはこんな感じになっていました
○島さんコブラの買い手見つからなかったです…
ちょっとおふざけでこれ僕が買うとしたらいくらになりますかね🤔と聞いたら
おーあんちゃんやったら100万で良いぞと言うことで購入を決めました(^-^;
購入したからには綺麗していこうと思い
まず記念の写真を😅適当に
色は色々悩みましたが白にする事に
内装も何かしないとなー🤔
つるピかの白蛇
クリームっぽい色をイメージをしてましたが
普通に白になりました…w
次にストライプを決めに行きます
着々と知り合いとかのおかけで仕上がって来てますw
次は内装に
その頃の1500GTは
富山の所で預けて冬を越えて仕上がったのがコチラ
アメ車と言えば赤色と言うことで満足のデキでした🎵
完全にクーペになった1500GTの引き取り
コブラの仕上がりも見せて来ました
また欲しなったな~と言ってましたw
嫁さんのフィガロと海王丸
そして仕上がった2台がコチラ
ロードスターのミーティングでも行けたらいいねとがはははと話しいました
そしてダミーサイドマフラーと
10jのてっちんで完成したコブラモドキ
そしてまだ現在仕上がって来てないですが
1500GTの方はさらに本物に近くして
コブラモドキより目立つようにカスタムするとの事で現在進行形になっています
リトラの位置変えとオーバーフェンダーにチンスポイラー、リアスポイラーを装着予定らしいです…
完成は、いつ頃ですかね~