セレナのスタビリンク交換・フリード流用・脳汁・乗り心地改善・ジオメトリーに関するカスタム事例
2025年02月01日 12時24分
皆さんこんにちは🍱
びよ〜ん
スタビリンク交換しました✌️
早速取り外しまして…
取り外したスタビリンクのブーツはひび割れてました🥾
丁度交換時期ですね〜👍
上がGB3系フリード用
下がセレナ純正
結構長くなります👌
セレナの方がボルト径が一回り大きいですが想定通り😌
S45Cワッシャーを入れて対応します✌️
仮合わせ!
特に問題ないですね👍
ナットはフリード純正は14mmのハズですが、互換品は17mmで好都合!
緩み止めもついてて完璧ですねー💮
全長はと言うと、ジャッキアップして脚が伸びきった状態だとロアアームにちょっぴり当たります🦶🏻
脚がフルで伸びる事なんかよっぽど無いでしょ😅
スタビリンク自体の太さもほとんど違わないですね🤚
取り付けが終わりジャッキダウンしまして…
1G状態のアーム類を見ると、十分クリアランスとれてますね😆
スタビの角度も水平に近く完璧…🥰
軽く試運転してきましたが、ロール感が大幅に減りました😆
路面ギャップもマイルドになりましたね✌️
そりゃぁ5cm近くもジオメトリーが不適切だったら悪化しますよね…😅
と言うわけで、純正流用は大成功でした🥰🥰🥰
流用成功した瞬間は脳汁出ますね😂
交換時間は1時間程度でした👌