エルグランドのエルグランド馬鹿・DIY・ライト移植に関するカスタム事例
2020年07月02日 17時06分
はじめまして 無言フォローお許し下さい。 一応元チューニングショップメカニックですの青空ガレージで大概の事はDIYでやってます。 元ショップ店員が言うのもなんですが自分もしくは仲間で取り付けてショップに払う工賃で別の箇所弄りましょう(笑
前期に中期/後期ライト移植をしようと比べてみました。
裏面の出っ張りがかなり違います。
バラストとレベライザーのコネクタが別形状なのと車幅灯のコネクタが前期は別体ってことが大きな違いです。
取り敢えずレベライザーは無視、バラスト配線と車幅灯は前期から移植でなんとかなるんじゃない?!😃