R2の2020年・GTR35・トミカ・スーパーGTに関するカスタム事例
2020年01月15日 20時45分
インコ、車、子供、diy、UFOキャッチャー、大好きです。 皆様の投稿をじっくり拝見させて頂いております。 過去に、ドリフトのマネごとや湾岸のマネごとをしてスープラを廃車にしてからは、無理無茶はしないようにしています。 R2とモコをちょこちょこカスタムして遊んでおります。 息子のGTR(乗用ラジコン)もちょっとしたカスタムを行い遊んでいます。 過去保有車両 70スープラ、EGシビック、32スカイライン、インプレッサ、ムーブ、R2(現在)
来月息子の誕生日でして、wrxsti&brzをあげようと事前に購入しておりましたが息子の大好きなカルソニックGTRがイベント限定発売したとのことでヤフオクにて入手しました😊
カルソニック2000円でゲット😆お正月のMOTULGTRも2000 円でした(笑)
たけーたけー 私が子供の頃親は絶対に買ってくれなかったでしょうね(笑)
ばーばから息子に何か欲しいものあるのかな?
と聞かれたのでカルソニックGTRと答えて金もらって、ばーばからのプレゼントにしました😊
はい 要らないカスタムですね(笑)
もー未だに中2病全開です😆
こーレッドラインとかエッジがついたものとかカーボン柄にウキウキしてしまうお年頃です(*´ω`*) ハセプロさんの商品は心揺さぶられます(笑)
うちの息子は1歳すぎくらいから運転席に座るの大好きでした😊 もうすぐ4歳になりますが、今でもしょっちゅう座りますし、ライトつけたりワイパー&ウォッシャー液やって遊んでおります(笑)ウォッシャー液減るの早っ(笑)
2歳頃にD1のシルビアがイオンに来た時も進んでバケットの中に入っていきました(笑)
そして退かない退かない退かない(笑)
将来楽しみだ💧
GTRオーナーさん達の見て、やりてーと思ってやってみました(*´ω`*)