ハスラーの月食・月食撮影・600mm f5.6・超解像ズーム・sony αに関するカスタム事例
2022年11月09日 14時10分
hichan(ハイチャン)といいます。 スズキ ハスラーに乗りはじめました。 遊び心のある車で、思わずステッカーをつけてしまいました。ここから、またオプションをつけていこうと思っています。
こんにちは、hichanです🙇。号外ということで、昨日の月食です。Fangさんにコラボのときにも月食のことを教えて頂いていて、仕事のキリがついたところで飛び出しました🚙
既に月食は進んでいましたが、まずは70-200mmの200mmで撮影
すかさず2xテレコンをつけて400mmに
まだ小さい…ということで300mm f2.8に、実はヤフオクでゲットしておいた2xエクステンダーを装着。
600mmにしてからの
「超解像ズーム」というSonyカメラのデジタルズームでさらに2倍に。ただこのモードはRAWが撮れないためJPGで。
それをトリミング✂
月食は初めて撮ったのですが、赤くなるのは正解なのですね🌑
ISOを上げたり下げたりで撮ってみました。
あと左下の点
天王星らしいです…!
しばらくすると月の裏側へ
そして
月が光を取り戻します。
最後のおまけに合成してみました🌚