ルーミーのTOYOTA・ルーミー・メッキパーツ・グリルに関するカスタム事例
2021年09月05日 06時55分
ルーミーのグリル周りのメッキパーツ取り付け。
某ネット通販サイト見てたらいい感じのパーツを発見。
チープ感も好きでしたが、さり気ない高級感も気に入りました!
フィット感も丁度良く、取り付けも20分くらいでした。
フロントは一旦これで完成です
2021年09月05日 06時55分
ルーミーのグリル周りのメッキパーツ取り付け。
某ネット通販サイト見てたらいい感じのパーツを発見。
チープ感も好きでしたが、さり気ない高級感も気に入りました!
フィット感も丁度良く、取り付けも20分くらいでした。
フロントは一旦これで完成です
VIVANTがもう2年も前だなんてびっくりじゃないですか?時間って充実していると早いのか怠惰だと早いのか。自分はどっちにも当てはまるから困ります。画像はP...
リアスモーク5%でも外から覗き込むと中が見えてしまい嫌だったのでコーナンにてカラー発砲板を購入!DIYで内側から枠に収まるようにカット取り付けしました!あ...
停車していたら背後に赤灯回したPCがフレームイン。こういうとき、悪いことなんて一切してないのにちょっとドキドキしませんか?自分はします。まぁまぁします。悪...
グリル大百科正直に言うと、どこからどこまでがグリルというのが正解なのか、それともそれぞれ細分化した呼称があるのか、そういうのわかっていないのにCTやらせて...