ミラのGW・レザックス・Hotsprings・WORKに関するカスタム事例
2023年05月05日 18時46分
フォローをする、フォローをされるには興味がありません🙇♂️ その為友達でも無いのにイイねやコメントを突然しちゃう事がありますがお許し下さい😅 逆に初めての方でもコメントを頂けるのは嬉しいです😚 相互フォローの方でもあまり関わりが無い場合は解除させて頂きますので(もちろん私を解除して頂いても構いません)その辺りはご了承下さい🙇♂️ フォローをしようがしまいが、きちんとやり取りが出来れば私は十分だと思っていますので🙏
皆さんがGWをMTなどで満喫しているなか、私はボッチで何それ状態なのでリムを塗り塗りしてました(笑
インナーを黒く塗るだけなんで艶消し黒ですが、一応缶スプレーとは言え2液ウレタンです🤭
インナー塗るのにマスキング必要なの?
と、よく言われるのですが理由があって
タイヤ組む時どうしても爪が掛かるんで、保険の為リムエンドはいつも塗ってないんです🤣
仮にリムガリガリになっても塗装は無事なんですよね😎
まぁ所詮インナーなんで別にどうでもいいんですが😇
ワークのイベントまで時間がない為、今回はリムの組み替えは無しで。
とりあえず磨きますがアルマイトリムなんで水垢がかろうじて取れる程度😅
生リムに憧れもありますが、メンテが出来ない私の場合下手な事はせずそのままが1番です(笑
後は六角キャップとピアスボルトを綺麗に磨けばとりあえずホイールは組めますが、なんせピアスボルトが144本あるんでここからが地獄😇
数十年前のピアスボルトでも磨けばここまで光るんで、雨の週末にでもノンビリ作業しようと思います🤣