ISの5月もよろしくお願いします・ゴールデンウィーク・エンジンスタートの音が聴きたい・DIY・GWに関するカスタム事例
2024年05月04日 07時55分
🙇♂️時々覗いていいね・コメントしてます🙇♂️ IS Fルック+スーチャー+フェラーリホイールと情報過多なIS350海苔のれくしーと申します🙇♂️ エンジン載せ替えを含む大小トラブル経験済みの自称ISヘビーユーザーですw街に溶け込むシンプルな仕様を目指してます♪ 手数は多くても弄った感が出ないようにしたいですね🤗
先日のFtosiサンのIS Fを運転して改めて課題が見えたので改善に取りかかります!
Fに乗って思ったのが「トルクがヤバいw 吸気音がエグいw マフラー変えなくても音か良い!」です🤣
吸気音と排気音のバランスが素晴らしい🤤とりあえず、出力面はまたエンジン壊しそうなので、まずは音の改善ですw
自分のは完全にマフラー音が先走ってしまってますw 正直、音は悪くないと思うのですがもう少しバランス取りたいですね!
簡単にできる所でエンジンルームのカバー、インシュレーター関係は全部撤去してみる→車内で聞こえるエンジンの音が少し大きくなった気がするw
当たり前ですが根本的な改善は出来ないですね。
キノコが手っ取り早いですがデメリットがあるのでマフラー音を小さくするしか無いか😇
昔あったARCのインダクションボックスみたいなのがISであれば良いのですが・・・。
それにしても2grのエンジンルームは見てもあまりワクワクしないなぁ。基本カバーで隠すからでしょうが🥲 前からやりたいことがあったので、こちらもこれを期に少しずつ改善していきます!
始動音♪
マフラーカッター汚い🥲
走行音🙃
抵抗があったけとカットしちゃいました!
さぁ、後戻りは出来ないぞw