しゅんきくんさんが投稿したランクル100 ディーゼル・札幌・#78プラド・ランクル70に関するカスタム事例
2021年08月26日 22時08分
78プラド から100に乗り換えましたー✌️
前の愛車の78プラド
希少なマニュアル車ってことでロクに現車確認もせず車屋で即決で買いました😂
3000cc ディーゼルターボの1KZエンジンは吹け上がりがよくビュンビュン系のエンジンで、マニュアルで操作するのがとーっても楽しい車でした😙
とはいえ故障が多く、半年でマフラーがタイコの後ろから真っ二つに折れ😱
その2ヶ月後にはエアコンコンプレッサー交換...
そしてその直後に謎の走行中にエンストするトラブルで3ヶ月の入院となってしまいました😭😭
通常ECUの故障でそのような症状が現れるのですが、ECUのコンデンサを交換しても全く改善されず
結局電源あたりの配線が通電してなかったのが原因でした。
また、その3ヶ月間代車として乗っていた17クラウンの乗り心地の良さ、室内の豪華さ(古いランクルと比べて)に感動したことが100に乗り換えるきっかけであったのは確かです!
トラブルもたくさんあったけどそれ以上に楽しい思い出がたくさんの78プラド !
いままでありがとう!😄
純正マフラーが折れたのをきっかけに、サクソンの砲弾マフラーに。
ランクル×砲弾マフラーが1つの憧れでもあったので良い機会でした😄
100では、、、とりあえず砲弾はいいかな😅
マニュアルミッション!
ランクルのファミリーカーとしてデビューした78プラド
マニュアルを選ぶ人はかなり少数派だったのでは?笑