シビックタイプRのDIY・車高調取付・オーリンズ・DFV・DC5流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのDIY・車高調取付・オーリンズ・DFV・DC5流用に関するカスタム事例

シビックタイプRのDIY・車高調取付・オーリンズ・DFV・DC5流用に関するカスタム事例

2019年04月30日 23時29分

じゅんさんのプロフィール画像
じゅんさんホンダ シビックタイプR EP3

ふぐすまけん。 EP3乗りは全員お友達! 車遍歴:FD3S→EG6→NB8C→EK9→EP3←イマココ 次は恐らくFD2な予感しかない。 F1、SGT、SF好きで見てます。 今年こそは子供連れでツインリンクもてぎでSGT見たい!

シビックタイプRのDIY・車高調取付・オーリンズ・DFV・DC5流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

EP3にはオーリンズDFVの設定がなかったので、DC5用を流用して無事に装着完了!
吊るしのバネレートF:8kg R:10kgからレートアップしてF:14kg R:16kgのヘルパー0.5kgにしました
ついでにリアにはキャンバー調整アームも装着
DFVはレート上げても段差越えたときのゴッ、ドンッという衝撃がほとんど感じられない程しなやかに動くのでオススメです!
装着後はイケアフォーミュラー メープルA1ゲージでアライメント調整
単に車高下げただけだと凄まじくトーインになるので、自分で交換する際はご注意を!

【メモ】EP3にDC5の車高調流用するための手順
①タイロッドエンドもDC5用に交換、ナットもM12の1.25ピッチを用意(タイロッドエンドの差し込み径が異なるため)
②リアショックの下端!ロアアームとの締結部の幅がDC5の方が長いので、
アームごとDC5用にするか締結部を5mmほど削る(アーム交換は修羅の道なのでグラインダーで削りました)

シビックタイプRのDIY・車高調取付・オーリンズ・DFV・DC5流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
シビックタイプRのDIY・車高調取付・オーリンズ・DFV・DC5流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ホンダ シビックタイプR EP33,275件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

ブレーキキャリパーが見たい!と言うことで...。って、ブレーキパッドメインになってますね🤣シビックタイプRにはずっと憧れてたbremboのキャリパーが装備...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/22 01:17
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

HondaAllTypeRWorldMeeting2025にエントリーしました。3年連続での参加です。参加される皆さん、5/10(土)もてぎでお会いしまし...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/22 00:45
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

まだ溶けてないん?!ノーマルなので引き返して家帰ります

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/22 00:28
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

タイプR納車しました!シビック乗りの皆様よろしくお願いします!

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/02/22 00:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ちょうど良いタイミングなのでお題に便乗。普通のFD2純正ブレンボです。前の車が片押しだったので車購入当時は純正で4potキャリパーが付いてくるのに謎のお得...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/21 23:48
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

1個前の投稿で載せようと思ってたやつ忘れてました。つい先日、新しいパーツ手に入れました。FD2用TEINモノレーシングの標準リアスプリング。上下ID65の...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/21 23:44
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

みなさんこんばんは。休みの日が来るとどこか走ってばかりです🫣先日行った海がすぐそこに見えるスポット!伸び伸び過ごせて良いとこでした別の日に🟦組み合わせでツ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/21 23:29
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

やっときましたこのお題。ENDLESSmono4×E-slit旧ロゴオーダー、文字色黄色オーダーfn2の世代に合わせてこの文字にしました。このロゴは当時走...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/02/21 23:23
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

神戸にて。良いロケーション。大都会の様です。気温0℃はさすがに辛かったです…

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/21 23:09

おすすめ記事