ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例

2023年02月24日 20時39分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラジーノ L700S

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

https://ameblo.jp/matukin/entry-12790873557.html

レトロなデジタルLEDタコメーターを入手したものの配線すればLEDが全点灯するジャンク品?

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちなみに20年前程(だったかな?)に同じ商品を入手済みで

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こっちは問題なく動作する。

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取りあえず内部基盤を確認しハンダ割れ箇所を見付けて補修しても相変わらずな全点灯なので問題は他にあるんだろうけど電子回路をトラブルシューティング出来る知識は無いから他に出来る事とすれば

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

基盤上のパーツ交換かなと。

まずはあくまでも目視的だけど電解コンデンサーは破損していないから良しとして

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お次にIC。

型番を検索してみると基盤上の12個のLEDをコントロールする為の物らしいが既に廃盤品。

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その次のこれは信号増幅用のオペアンプ(との事)。

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

更に他にもう一つ、トランジスタの計3つのパーツを取り替えてみれば何とかなるかな?なんて思ってネット検索してみると何とかパーツの入手は出来そうなので試してみようと決めた後に問題発生。

元々手持ちの動作品はジャンク品メーターの基盤と見比べる為に一度バラしていたので再組み立てしてみると

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

動作品だった方も仲良く全点灯・・・。

素手で基盤を触ってたから静電気等でICを破損させてしまったか?と思ったが、ふと考えてみると

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

タコメーター背面にある気筒切り替え用のネジを軽く締めただけだったので試しにしっかり締めて固定したら正常動作。

この商品は対応気筒の場所にネジを立てる事で基盤上で通電させ気筒切り替えするので先に軽く締めた状態では気筒設定が出来ていなかったみたい。

で、ふと考える。

基盤上で気筒切り替え回路の通電が無かったから元々動作品だったタコメーターのLEDが全点灯になったのらば、同じく全点灯のジャンク品も通電が無かったからかもと。

入手状態ではネジが締まっていたので大丈夫かと思っていたが動作品側のネジにはワッシャーが装着されているので

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

試しにジャンク品側ネジにもワッシャーを入れて切り替え固定してみると

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ジャンク品復活!

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

結局原因は気筒切り替えが出来ていなかっただけ・・・。

んまぁこのまま不動だったら高い買い物だったけど、動作したからお買い得価格だったかなと。

だからジャンク修理は面白い。

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

んな感じで動作確認。

上のタコは切り替え表示HI側、下のはLOW側設定。

ミラジーノのデジタルLEDタコメーター・ジャンク品・FIZZ デジタルタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

昭和っぽく仕上げたい(偽)ジーノに装着するかなと。

ダイハツ ミラジーノ L700S20,537件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

マフラーも欲しくなるなぁ思ってたより大分落ち過ぎた…ような使用前ヒォロワーでリアル友人でもある244氏に工具借りに行ってそのまま取付まで巻き込んで突貫工事...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/06 08:44
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

車は650ミラジーノですが(笑)ポルシェテ-ルです(*´艸`)

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/06 08:38
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ノーマルのエアクリーナーボックスに戻そうと思って取り付け開始したけど💦パイプの戻し方がわからなくなってしまった💦記載されてるサイトとか無いかな💦😱

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/05 18:06
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

気がついたら右後輪のセンターキャップが外れていた。がっかり。ヤフオクで探そう

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/05 07:01
ミラジーノ

ミラジーノ

ジーノのブレーキランプがついてるよーと職場の人が教えてくれて誰がブレーキ踏んでるのよー!って私が騒いでwヒューズ抜いたりいろいろしてもダメでとりあえず球み...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/04 20:55
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ミラジーノ足回りいじり、タイヤサイズ55→45に変更しないとそもそも下げられない。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/04 14:04
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

お疲れ様です皆さん昨日エアバッグキャンセラーを頂いたので取り付けようと思いますこれはついた図でせまずここの6個のボルト取るんですけど謎に全部固くて1番上だ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/04 00:35
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

あっつい暑いこの季節に京都府は舞鶴市の方へ海鮮ドライブオフ会を計画したら興味ある人はいるのだろうか🤣?7月13日(日)に予定が空いたんで1人でもドライブに...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/07/03 21:59
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

【お題に乗っかってみた】このアングルなんとも言えぬ可愛さ🥺先日、グリルに付けていたライトを外して貰ってお顔もスッキリ!美しくなりました(*¯꒳¯*)フフン

  • thumb_up 120
  • comment 12
2025/07/03 16:30

おすすめ記事