エスティマのみんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例
2021年07月11日 00時07分
皆さま初めまして( *¯ ³¯*)ゞ みんカラの方をメインでしていましたが、こちらの方にも登録しました。 まだ使い方に慣れていませんが、どうぞ宜しくお願いします!( *¯ ³¯*)σ
最近、何もしていないのでホイール遍歴を忘備録として( ・Д・)σ
エスティマに乗り換えたばかりで、まだダウンサスの状態です。
思えば1番大事にしていた
レイズ ベルサスVARIANCE V.V.10S
20インチ 8.5J+45
ここから車高調装着( ^▽^)σ
リムありに憧れて…
weds マーベリック815F SBCカラー
20インチ
フロント8.5J+45・リア8.5J+37
嫁実家に帰省する為に…
ワーク グノーシスGS2
19インチ 8.5J+37
なんとなく…
weds クレンツェ・アクエルド
19インチ
フロント19×8.5J+38 ・リア19×9.5J+46
やっぱり20インチが良いかな…で…
レイズ ベルサス ストラテジーア パラス
20インチ
フロント8.5J+40・リア8.5J+38
今年はファミリカーとして使うぞ!と…
BBS RG-2
18インチ 8J+33
何かディッシュがカッコよくて…
ワーク ランベックLD1
19インチ 8.5J+45
オマケで、一度も走ることなく手放した…( ̄▽ ̄;)
TRD TF6
19インチ 8.5J+40
エスティマに乗って4年目になります。
ホイールで雰囲気が変わるので、駐車場で自分のエスティマの前を通過することも結構あります…
飽きっぽい自分の性格もありますが、試着感覚で買っちゃうんで💦
現状、ほぼ数ヶ月で交換しているので…老後の蓄えと娘に金が掛かってくるので、そろそろ交換を控えなければいけませんね💦
因みに👹嫁は、途中から見て見ぬふりをしてくれています笑
他にも手を加えたいのですが、20インチに戻したいなぁ…(OvO)??