ジムニーの瓜割の滝に関するカスタム事例
2021年09月09日 13時02分
若狭町の瓜割の滝まで。
冷たくて瓜を割ってしまうほどの冷たさとの由来?
ルーフキャリア復活しました。
滝?
ってぐらい拍子抜け😅
正面からです。
小川かも。
途中に水車まであり、雰囲気バッチリの後の滝💦
その場で食べるなは皿に出さないとムリと言われて断念。
代わりに人気1番と言う羊羹をかいました。
上中町の回し者では無いですが、とりあえず観光案内。
2021年09月09日 13時02分
若狭町の瓜割の滝まで。
冷たくて瓜を割ってしまうほどの冷たさとの由来?
ルーフキャリア復活しました。
滝?
ってぐらい拍子抜け😅
正面からです。
小川かも。
途中に水車まであり、雰囲気バッチリの後の滝💦
その場で食べるなは皿に出さないとムリと言われて断念。
代わりに人気1番と言う羊羹をかいました。
上中町の回し者では無いですが、とりあえず観光案内。
エアコン動かないんでコンプレッサー、エキパン、リキッドタンク、オイルシールを交換。今のところ冷えてますが、漏れなきゃ良いな〜
NAGバルブ入れました小さい部品で高額ですが、それなりに効きます車が軽い⤴︎整備記録268436km軽い気持ちで往復100km弱のプチドライブエンジンフィ...