タンドラの花火大会・キャンプギア・トノカバー・会場まで行かないスタイルに関するカスタム事例
2024年07月31日 05時18分
あいにくの空模様の中、荷台に折りたたみ式のベンチとテーブル、クーラーボックスに食材詰めて花火見に行きました。
会場付近は混みますので離れた高台から。
また、雨が心配だったので荷台上での展開です。
結局雨に降られちゃったんですけど、ギア類畳んでリアゲートとトノカバー閉めれば即移動出来て便利でした👌
2024年07月31日 05時18分
あいにくの空模様の中、荷台に折りたたみ式のベンチとテーブル、クーラーボックスに食材詰めて花火見に行きました。
会場付近は混みますので離れた高台から。
また、雨が心配だったので荷台上での展開です。
結局雨に降られちゃったんですけど、ギア類畳んでリアゲートとトノカバー閉めれば即移動出来て便利でした👌
無事タンドラの1年車検も終了しました💪適当に着けたプラ板フェンダーの長さが足りなかったのかハミタイ対策としてタイヤ交換され車検代はコミコミ7万でした👌
亡き父の納骨で高知県へ行きました。ココ!思い出すだけで腹立たしい!平日日中、好天に現れる公僕どもめが他府県ナンバーでポイント稼ぎやがって!お久しぶりの国庫...
黒バンパーに変更!!ワイトレ買おうと思ってるけど車体重いしやっぱりハブリング付きの方がいいかな〜そりゃ付いてる方がいいか〜悩む🤔
誘導員さんありがとう大型車専用駐車場へ案内してくれてめっちゃ停めやすいですありがとうございました!タンドラのアームレストを見つめーのバラしーの更にバラしー...