3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例

2022年05月09日 00時34分

ココナッツのプロフィール画像
ココナッツBMW 3シリーズ クーペ

車とバイク、両方とも大好きです。 走ることは勿論、DIYも好きなオッサンです🎵

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、こんばんは。
楽しかったゴールデンウィークも終わり。
明日から仕事を頑張りましょう❗

私は暦通りの日程でした。
そして、会社内では、コロナ対策として自粛ルールがあるため、比較的のんびりとした日々を過ごしてました。
でも、それなりには動きたいということで、車にバイクに釣りにタケノコ掘りに草刈りに釣りに😎

てなわけで備忘録です。

トップ画はいつものお山(伊勢志摩パールロード)です。
珍しく車で出没してみました。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

展望台駐車場では甘味を堪能。
大内山牛乳ソフト。
濃厚な甘さです。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

家族の車(BMW X3)のブレーキの調子がおかしいというので対応。
左回りリアブレーキパッドをみたら、パッドがなくなり、ローターを削っている、、、(*_*)
この車のブレーキパッドセンサーは左前&右後の対角線でセンサーが配備されているため、警告灯はつかなかったみたい。

写真をみたら、新旧の差は歴然ですね(^_^;)

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブレーキローターも新品に変えます。
新旧を並べて比較。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

折角なので、低ダストのタイプに変更。
社外品ですが、制動力も向上するかな🎵

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ミニバイクのメンテナンスも。
KSR2くん。
ミニサーキット専用マシンから街乗り仕様へ。
ハンドルを社外セパハン→純正アップハンに戻します。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実はハンドルだけでなく、フロント一式の交換。
社外セパハンはKSR110という後継機種のフロントフォークに延長キットを装着して利用していました。
そのため、ブレーキキャリパーやローターもKSR110用。
なので、フロントフォークやブレーキ一式をごっそり交換ということでした。
あとは、保安部品を装着。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

なんだかんだと苦労しましたが、街乗り仕様に戻すことが出来ました。
やっぱりアップハンは楽だなぁ。
義父と一緒に、近くへツーリングに行けへんかなぁ(о^∇^о)

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

実家の母からの要望でタケノコ掘りへ。
定期的に竹林をメンテナンスしておかないといけないので、ゴールデンウィークを利用して、行ってきました。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

頑張って掘りましたよ🎵

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ついでに実家の庭も草刈り。
あぁ~、剪定もしたいんだけど、ぼちぼちかなぁ。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

毎度のごとく、釣り🎣。
尾鷲の引本。
仲間内でレンタルボートを借りて、ポイントを探りながら釣ってます。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

沢山釣れましたよ🎵
メジロ・アマダイ・イトヨリダイ・レンコダイ。
美味しゅうございました😙😙😙

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

天気の良い日には1098Rを駆り出してお散歩。
はい、毎度の伊勢志摩パールロードです🎵

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

片道一時間。
頑張って走っていたからか?燃費はリッターあたり10キロ前後。
何往復かしている途中で燃料ランプが点灯。
燃費が、、、🤯🤯🤯

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

最終日の今日も自宅でのんびりと。
洗車しました。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

家族の車を含めて計5台を洗いました。
しんどかったぁ、、、🤣🤣🤣

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

最終日は鳥焼きで締めました。
岐阜・下呂の『けいちゃん焼き』と三重・松阪の『味噌鳥焼き』。

写真👀📷✨は下呂市にある『まるはち食堂』の『けいちゃん焼き』。

3シリーズ クーペの釣りチューン♪・バイクも好き・タケノコ掘り・草刈り三昧・DIYメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

こちらは松阪市にある『前島食堂』の若どり。
ビールが止まんなかったです🤣🤣🤣

さぁ、明日からも頑張って働きましょう🎵

BMW 3シリーズ クーペ8,117件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ クーペのカスタム事例

3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

湖畔にて。折り返しの水曜日😌

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/14 20:47
3シリーズ クーペ E30

3シリーズ クーペ E30

今年も行って来ました!名古屋でwekfest来年も行けるといいな!

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/05/14 18:29
3シリーズ クーペ E36

3シリーズ クーペ E36

この時が一番ドリ車してた😂

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/13 21:03
3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

夕べ、クルマを移動させるついでに30分ほどドライブ&カメ活📷️😊満月🌕✖ONEコン✖46😆

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/05/13 19:27
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

緑が綺麗だったので📸たまにチェックランプがつくんだけど、OBD読んだら過給圧センサーの時と、1番シリンダーの失火?インジェクター不良?みたいなのがで出した...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/13 00:13
3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

ドライブの帰り道、田園風景の中にでかい鳥居がドーンと見えたので行ってみました😆もうすっかり雨が降ってたので適当にパシャパシャ撮って退散しましたが、なかなか...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/12 18:59
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

今日の新潟市雲り☁️です♪車高調整してスペーサーを5mmにこれならスラないゾ🥳オカルトグッズ制作静電気を放電するとか?なんかシフトアップがちと早くなったみ...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/05/12 14:51
3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

曇天でしたが我慢できずドライブ行きました😊田んぼリフレクション撮りたかったけど、風があってダメでした😖いろいろ寄り道カメラしながらドライブしてたら、帰りに...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/11 21:05
3シリーズ クーペ E36

3シリーズ クーペ E36

世間話とドライブも兼ねてカメラの経験値を上げるために後輩の46M3と。イキりが沢山イましたが若者らしくて活気があって良いですね。

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/11 12:18

おすすめ記事