ランサーエボリューションのC-WEST・FRP・CT9A・バンパー補修・ランエボに関するカスタム事例
2020年06月22日 22時25分
北海道→後志 メイン車のエボVIIを2019/08に納車( * '꒳ '*)⸝⋆。✧♡ 夢のスポーツカーですが、コンセプトは 「スポーツカーだけど、快適。」 どこのコンビニでも入れる車でいきます(*-ω-*) とりあえず基本DIYでやります。 そうです。節約です( ̄・ω・ ̄)w お友達大歓迎です・:*+.(( °ω° ))/.:+
さぁ、続編がやって来ました(((ง ˙-˙ )))ว
この出っ張り覚えてらっしゃるでしょうかw
前回から3回ほどパテをいれては削ってを
繰り返してほぼほぼ完成しました。
このままだとモチベが下がりそうなので
ここらで仮合わせをして自己満にひたりますw
とりあえず全体像です。
直ったよーって友達に教えたら、
「動物でも轢いてきたの?」
と言われました( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
とりあえず最初に比べれば、いい感じ!
グリルも予定通りスッキリです( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
正直こんなにいい感じになるとは
思ってなかったです( ̄・ω・ ̄)✋
グリルの形状が違えばここも変わります。
なのでここも形状変更です。
滑らかーに|´-`)チラッ
ボンネットに向けて揃うように作成します。
ここは…測定無しで適当にカットして
FRP貼ってパテ盛っただけ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
とりあえず干渉する部分等を再確認して
サンダーでカットします✂️
干渉箇所は運転席側のここくらいでしたね!
ここから、再度パテを盛って微調整していきます。
正直この状態の方が削りやすいです。
+モチベが上がって行きますww
ある程度整ったので、ここから細かい穴や
段差を埋めていきます( *˙ω˙*)و グッ!
いつまでパテ盛ってんねん。
って聞こえてきそうですが、要領悪いので
許して下さいw
ついに来ましたよ!
じゃじゃーん( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
サフェーサー到着です( *˙ω˙*)و グッ!
しかも4Kgですwww
4000円台の一液タイプです。
希釈はラッカーシンナーでOKです!
さぁ塗ろう!!と思いましたがガンが届かないんです。
発送を確認したらチャイナポスト…(´・ω・`)
終わった\(^ω^)/
次はガン届いたらですね( *˙ω˙*)و グッ!