フーガの相棒の歴史‼︎・まぁ… 大したcustomではありませんが。・今でも相棒が大好き。・これからも宜しくお願い申し上げます。に関するカスタム事例
2021年04月18日 22時17分
皆様 こんばんは🙇♂️
土日の二日間を引き籠りで過ごしながら、相棒のcustomの歴史をまとめてみました😅
良かったらお付き合いくださいませ🙇♂️
こちらは日産ディーラーで納車の日です。
当然ド・ノーマル車です😁‼︎
直ぐに用意していたtype-S バンパーに換装して、インナーグリルをBLACK OUTしINFINITIエンブレムに交換。
何処かで観た様なビジュアルですね😅⁉︎
そして、サイドにメッキドアモールを装着した最初の仕様。
懐かしいです🤔‼︎
その後は何を思ったかZ-34初期のアルミホイールに換装しました😅
悪くないけど、何でわざわざコレにしたのかは謎です🤔⁇
そして、そのZ34用のホイールをBLACK塗装して、アウターグリルもBLACK OUT。
エアロフォルムバンパーに換装 ‼︎
まだライトはノーマルですね🤔
そしてここで、ヘッドライトがtype-S用のインナーBLACKに換装。
結構イメージが変わりましたねぇ😁⁉︎
こんな感じで結構変わりました😃
そして、ここで20inホイールを装着。
まだ品がありましたね😊⁉︎
サイドのメッキドアモールを外し、リアspoilerを装着しましたが、あまり変化無しですね😅⁇
それから暫くはそのまま乗りましたが、ここで現在のBLACKホイール仕様になりました😃
同じ場所で桜コラボですが、やっぱり違って見えますかね🙄?
今の方がちょっと悪っぽく見えますねぇ😰💦
でも良いなぁ😁‼︎
10年間に写真では判らない事も沢山やりましたが、今でも相棒が大好きなのは変わりません😁✨
これからも相棒共々、末永く宜しくお願い申し上げます🙇♂️
最後までご覧いただきました皆様、ありがとうございました🙇♂️
また明日から元気出して頑張りましょうね🤗✨
本日も一日お疲れ様でした🙇♂️