カローラフィールダーのDIY・両座レカロに関するカスタム事例
2021年11月26日 01時24分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
レールが届きました。
結果、助手席のカワイレールだけ届いたので店に表記と写真的に2個じゃないの?と問い合わせする予定です。
とは言えほしかった助手席側手に入ったんでいいんですが重大な問題が発覚。
このレール4穴(SR-6 SR-7 SR-11用)なんです
つまり、6穴のSR-3では使えず
運転席に付けてるSR-6しか付きません。
元々車検通過後にSR3を助手席に戻す計画でしたが今回の1件で取り付けを逆にすることに。
運転席SR-3 助手席SR-6にしようと思います。
カワイのレールなので書類さえ用意すれば助手席が車検対応になるってわけなので次の車検までに運転席にもSR-6かSR-7をまた入れるかはたまた正規SR-3にすれば持ち込み車検も怖くない仕様ですね・・・
レカロレールは4穴も6穴も使えてどっちでも使えるのが利点だなと今回思いましたよ。
カワイのレールもいいんですが片方だけなのは残念な点です。