サニーのラジエーター交換・冷却水漏れに関するカスタム事例
2022年09月22日 19時26分
本日はサニーのメンテ投稿
CL1ばっかり相手にしてらいつの間にかへそを曲げてました...😭
ラジエーターのアッパータンクよりダダ漏れです
毎朝補充し誤魔化していましたがショートパーツも揃ったため交換
なかなか酷い😢
カルソニック製MADE IN JAPAN
22年間約9万キロお疲れ様
R.I.P
電ファンにはもう少し頑張ってもらいます
こちらもMADE IN JAPAN
外したついでに軽く掃除
この年式の国産車の整備性の良さは異常
輸入車とは大違い
そしてこう!
中間の写真は雨のため撮ってないです
コアサポについてるステーを2箇所取れば上にほぼののまま引っこ抜けるので載せるまででもないですが...
アッパーホースと取り付けブッシュは交換済み
ロアホースは廃盤なのかネットで引っ張れませんでした
今回はヤフオクの激安社外(cooling door製)
を使いましたが、カルソニックの作りの良さが身に染みました
新しいのは各部のバリが結構残り気味でした
性能はおそらく変わりないと思いますがあとは耐久性に期待ですね
コーヨーラドの方が良かったかな?