86のレカロ・カスタムレカロ・配線・塗装に関するカスタム事例
2021年02月28日 21時48分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
本日は予定空いたので、細かい残作業をこなしていきました🙆🏻♂️
まず一発目に小物の塗装を🙋🏻♂️
デジタルインナーミラーのバックプレートと交換用ステイを塗りました🙆🏻♂️
塗ったカラーはマッドブラックです🙆🏻♂️
艶は半艶で、種に対して45%入れました😎
元々この面積なので、50グラムぐらい作ってしゃしゃっと塗ろうと思って塗料作ったら...
倍ぐらいの容量になってめちゃくちゃ余りました😂
コスト的には1000円もかかってないんですが、なにせもったいない😵
缶で塗らない場合の唯一のデメリットは、作りすぎる点ですね🙄
で、塗り上がりがこちら🙆🏻♂️
ゴミが多少混入しましたが、マットだとごみ取り出来ない為このまま行きます😵
このガン内のゴミ?が飛ぶのなんか対策ないのかなぁと🤔
塗装屋さんに近々聞いてみます😂
塗装終わってエア抜いてたら、フィルターがめちゃ汚いことに気づいて清掃しました🙆🏻♂️
こうしてみると、アジア製の本体フィルターはあんまりきれいに除去してくれてないようですね🤔
水もゴミも明らかにトラスコのフィルターによく溜まってます😵
現状塗装では手元にもフィルター挟んでいるんで、これが塗装のゴミの原因ではないと思うんですが...
真相は謎です😇
たまにはここもメンテしてあげないと行けないですね🙆🏻♂️
続いてはレカロの配線を🙆🏻♂️
大したことない配線のはずですが、放置期間が長すぎて訳わからなくなっております😇
止まってた位置もほとんど不明で、これはマジで迷路😇
ファンのコネクタを新しいのに打ちかえる予定でしたが、コントロールユニット側の配線が謎にダブル噛ましになっていて、ばらすと面倒そう&用意していたコネクタでは容量が厳しかった為、古いコネクタを切ってハンダしました😎
ハンダで繋ぐとここに力がかかると破断する危険が有るので、あんまり多用したくないんですが、今回は致し方ないということで...
無事に繋いだので、バックシェルをつけました🙆🏻♂️
電装の作動テストしてないのを、今書いていて思い出すという。笑
電気つないだ場合は、繋いだ段階で動きを見ておきましょう☺️
これで配線も完了し、レバー以外の当ガレージ範囲の改造は終了しました🙆🏻♂️
やり直したバックシェルの塗装が輝いております🤭
やっぱりやり直してよかったですね😎
レバーの仕上げがまだ決まってないので、それが決まって出来上がったら、いよいよ仕立て屋さんにオーダーです😉
このままだと、上手く行けば5月までに載せれるか...といったところ🙆🏻♂️
完成が楽しみです😎