ミニジョンクーパーワークスのタイヤ交換・アジアンタイヤ・フェデラル・FEDERALに関するカスタム事例
2018年03月14日 22時22分
R50 OneとF56 Jcwを2台持ちしております(笑) R50は自分で弄っておりますが、F56は殆どをディーラーやショップに任せてあります。 よろしくお願いします(^_^)
タイヤ交換しました!
R50に続いてまたアジアンタイヤです。
FEDERAL 595 RS
純正装着のP-zeroからの交換です。
R50のMINIで同じサイズのハンコック ventas v12 evoを使っていたので2セット目のアジアンタイヤになりますね!
ss595は街乗りだけでしたら、十分な性能だと思います。高速道路やバイパスやワインディングなどでは少し不安感があります。
サイドウォール剛性が低いのか?ハンドル切った時の反応が鈍い、急なレーンチェンジや急ハンドルでリヤタイヤのたわみが大きそうです。
ハンコックの方が縦溝メインなので静かです。
サイドウォール剛性もハンコックの方が高いと思います。
溝のパターンがカッコ良いです。
横向きの溝が多いのでパターンノイズが大きいです。45km/h辺りが割と大きく聞こえます。
音楽を聴いていてもノイズが聞こえるぐらいです(笑)