エリシオンのDIY・梅雨明け・フォグランプ交換・正面写真に関するカスタム事例
2020年08月02日 16時49分
初めまして!現在4児のパパしてます😆 元ポンコツ整備士です…にわか知識に毛が生えたようなものですが、基本DIYで直したり付けたりしてます🔧 現在H19年式エリシオンRR1 Gエアロ 2.4L乗りです! 3年以上同じ車に乗った事ありませんwww が…エリシオンは潰れるまで乗ろうと思います( ー̀дー́ ) 会社の関係でホンダ車しか乗れませんが、エリシオン乗り&ホンダ党の方よろしくどーぞ|ω')ノ
こんにちわー_(:3」∠)_
今日は久しぶりに朝から天気良くてようやく梅雨明けらしい1日☀️
自分は車を購入すると必ず納車初日にホーンと電装系のバルブ等を交換します(既に社外品の場合は除く)
エリシオン購入決まった時、フォグはイエロー派の自分はどうせならマルチコート欲しいなぁと、オクを徘徊しモビリオスパイク用のマルチコートイエローを購入しておりました!(今日物置整理するまで忘れてましたw)
今までのクリアレンズとの比較です!
レンズ自体はエリ後期ならRBオデやエアウェイブ、モビリオ等と同じ形状ですので、取り付け金具のみ使い回しで交換できます💡
レンズの色がブルーっぽい気もしますがイエローです(`・ω・´)キリッ
レンズの周りグレーなんだーと思ってたら、ただの日焼けでしたwww
うむッ。
マルチコート付けてるエリ後期をあまり見かけた事がないので、ちょっと違うんだぞ的な顔になって満足です😍
ブルーっぽいけどイエローです!(2回目)
ベロフLEDのBがいやらしく見えます(何が)
あとは夜にどんな色になるかと光軸をちゃんと合わせようと思います😆
誰か経験者がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、マルチコートイエローレンズに6000kの白HIDを入れると何色になるんですかね?🤔
そのまま白でちょっと黄色がかるのか、電球色になるんですかね?😥
ぶっちゃけ今のベロフは色だけで購入したので、とても暗いんですwww