スカイライン GT-Rのがんばろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ・ニップルゴム・発射シリーズ・しゃっけん準備・ホイールリペアに関するカスタム事例
2021年10月30日 17時40分
今日はホイールリペア屋さんに行ってみたこん@(・●・)@
始めの予定はゴールドの色味をキャンディーで出して、裏面は艶黒にして、リムはバフ仕上げにして貰う予定でしたが、キャンディーは色飛びしやすいらしく長く使うならと、値段も少々お高いらしいので、現状と同じ感じで綺麗に仕上げて貰う事にしました(o^^o)
それでもガリガリくん修理、剥離からの再塗装、リム磨き1本ならまだしも4本ともなるとやはりそれなりのお値段になりましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
今まで裏面は、ザラザラしてたが、それがツルツルになりそうなので、ブレーキダストがつきにくくなりそ〜( ◠‿◠ )
仕上がりが想像出来ないので、なかなか難しいですねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
てな具合でアストロで見つけたこりを今回装着( ・∇・)
ABSユニットのニップル( ・∇・)
フロント側だけ少し滲みがあったので発射タイム\(//∇//)\
こんな感じで付いたった(o^^o)
次はストラットのこの穴(゚∀゚)!!
こりを付けてみたこん@(・●・)@
なかなかオシャン(゚∀゚)!!
運転席側もやってみたこん@(・●・)@
しゃっけんも近いという事で、前回引っ掛かったホーンボタン\(//∇//)\
奥まで本体を付けると鳴らないʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
どうやら、ホーンボタンの横から出てる金具の位置が悪そうだったので、曲げてみたった(°▽°)!!
ほぼほぼシロちゃん号の方は準備出来たので、荷物下ろしと、書類整理が待っちょる(o^^o)
前回でネックになった問題で、ブレーキの引きずりなんてのもあったらしいが、LSDが悪さしたかもなんていわれたが、どうなんやろ٩( ᐛ )و