シビックタイプRのDIY・車高調整・オフ会・愛車に感謝・土日の出来事に関するカスタム事例
2020年03月16日 21時38分
お尻の図😶
まだ結構寒い日がありますね〜🤧早く暖かくなって欲しい...
今回は週末の土日の出来事を( ´ ー `)
土曜日...😶
朝8時前位には雨が降り始める予報だったので、朝5時半に起き、たまたま同じく早く起きていたフォロワーさんに元気に挨拶コメント入れながら作業。
木の板に乗らないとスロープが車体下に入らない車両🤦🏼♂️ しかもバックじゃ無いと乗れません...
目的はリアの車高調整と前後4枚のスペーサー交換😶
フロントは3mmから5mmに。
リアは5mmから7mmに入れ替え🤔
車高は理想に近づいてるので、次はホイール少し外に出す方向で。この2mmが怖い...
時短作業の為、ちょっと怖いけどスプコン使ったり😶
リアは3mm程下げる方向に調整。
リアはナチュラルキャンバーで9.5j収めてるので、ジャッキで上げるとホイールが3cm弱はみ出ますw
作業は1時間半程で完了✨ 完了後10分程で雨が...☔️ 間に合って良かった〜( '-' )
ツラの具合はまた後ほど💡
日曜日...😶
いつメンの内の6台でプチオフ会✨ 最近コロナ君や寒いのもあって控えてましたが、軽めに駄弁って夕食を皆で食べようという話に😊
いつメンに無限RRがいるこの優越感😳笑
SABの駐車場でしたが、こう並んでると他のお客さんに写真撮られたりします( ´ ー `)w
はい、お隣はいつもの人です🥰笑
久々に並んだ可愛い2台😳! 土曜に急いで作業したのは師匠に恥ずかしい姿を見せない為にでした🤢
いつメンから遅めのバレンタイン(?)も頂きました😊✨
1台は先に離脱し、残りの5台でモラ横に行って夕飯😊 ずっと喋っててご飯の写真すら撮って無いですw 楽しくてずっと笑ってました (ˊᗜˋ*)
シビックに乗った事がきっかけで繋がった方々ですが、良い友人達を持ったなぁと思います✨